トップ | 事務局 |
![]() |
京都教育センター 第35回 夏季研究集会は、多数の教職員・研究者・保護者・学生の参加を得まして、 無事成功をおさめることができました。ありがとうございました。現在夏季研究集会の報告概要を作成中です。各分散会や各分科会の討議内容は下記の「討議の記録」からごらん下さい。(随時追加していきます) |
京都教育センター 第35回 夏季研究集会報告 教育改革と教育の公共性を問う
と き 2004年8月28日(土)〜29日(日) (全体会・分散会) (分科会)
ところ 京都教育文化センター
(京都市左京区の京大病院南側: 075-771-4221)
参加費 1000円(父母500円、学生・院生は無料)
|
|
![]() |
|
28日(土) 10:00〜12:30 全 体 会 |
|
藤 岡 惇 さん(立命館大学教授) 「経済民主主義にもとづく新しい地域づくり」
****1月にインドで開かれた第4回世界社会フォーラムに参加され、民衆
の変革へのエネルギーに「元気をもらった」藤岡先生が、資本主義の
|
|
28日(土) 14:00〜17:00 みんなで語り合う分散会 |
|
@ 基礎学力と「習熟度別学習」を考える。 |
「じっくりコース」とか「どんどんコース」とか、子どもを欺瞞することまで教室に持ち込めというのでしょうか。子どもは見抜いて小さい胸を痛めています。 「習熟度別授業は学校崩壊につながる」
――学校あげての授業改善のとりくみ――
レポーター:久保 齋(新林小)
![]() |
A ニーズに応じた教育と「特別支援教育」を考える。 | どうなる障害児教育のゆくえ |
B 学校づくりと「教職員評価」を考える。 | 『教職員評価』を乗り越える“同僚性”と参加による『学校づくり』を展望する」 1.「京都における『教職員評価』と運動について」(梶川 憲:京教組書記長)
|
29日(日)10:00〜16:30 京都の教育を語る分科会 |
|
第1分科会 (発達問題研究会) |
「思春期の子どもの発達に及ぼす、遊び・文化の実態とその展望」 ねらい・内容 ・思春期の遊びの実態、動向と思春期の発達の問題、さらに遊び文化の現在、その環境を保障するための父母、地域との協同の取り組み ![]() |
第2分科会 (生活指導研究会) |
「生活指導における自己と他者の問題」パート2 T. 学習討議 自己認識・他者認識の問題を考える U. 「子どもたちの今」が求める生活指導実践を問う 1.自治的・文化的活動による「荒れ」の克服(小学校高学年の実践から) 2.今日の子どもをとりまく「関係」を考える(教育相談から) ![]() |
第3分科会 (学力・教育課程研究会) |
基調報告 「今、学力保障のあり方を問う」・・・・・藤原義隆 レポート報告 1.「小学校における少人数授業・その後」 ・・・・・大西真樹男(向日市立第5向陽小学校) 2.「家庭学習会で学力回復を」 ・・・・・澤田 稔(京都子ども勉強会) 3.「中学校における評価改善の取り組み」 ・・・・・(京都市立中学校) ![]() |
第4分科会 (高校問題研究会) |
「学校改革と生徒・保護者の参加」 生徒・保護者の意見をもとに「学校評価」や、学校の改革を進める動きが出ています。 今回は、学校改革についての高校生・保護者の取り組みや意見を中心に参加者が討論します。 ![]() |
第5分科会 (家庭教育・民主カウンセリング研究会) |
「民主カウンセリング・ワークショップ」 不登校・非行・いじめなど、子どもの悩みは、ますます深刻です。 そんな子どもを援助するにはどうしたらいいか。 グループ・エンカウンターを用意しました。その中で、体験的に学び合います。 世話人 勝見哲万・芦田幸子・梅沢博子・庄田節子・丸山顕子 ![]() |
第6分科会 (地方教育行政研究会) |
「京都市の『教育改革』から見える『未来の学校』」 報告 1.「これが京都市の教育政策−その概要と特徴−」(得丸浩一:京都市教組) 2.「中高一貫校設置など京都市の高校教育改革からみえるもの」 (秋山吉則:京都市立高教組) 3.「『新しいタイプの学校運営』とは何か」(地教行研事務局) ![]() |
第7分科会 (「子どもの発達と地域」 研究会) |
子どもと自然・文化・遊び、子ども会活動など、子どもの発達の観点から、参加者が交流し学び合います 話題提起 小学校の子どもたち・・・池添廣志 地域での子どもたち・・・棚橋啓一 ![]() |
特別分科会 (教科教育研究会「国語部会」) |
子どもたちの「ことばの力」の現状と問題点をとらえ、国語教育の課題を考える 報告1 長崎事件などに見る子どもの「ことばの力」を考える 報告2 京都の国語教育の現状と「三分野説」の意義 ![]() |
参加者感想文 | ![]() |