トップ ひろば一覧表  ひろば176号目次


季刊「ひろば・京都の教育」第176号

(2013年11月15日 発刊)


* 編集:京都教育センター+「季刊ひろば」刊行委員会


■特集テーマ 1
  安倍教育改革と教科書


●総論 安倍政権の「教育改革」のゆくえ−−「グローバル人材論」を徹底批判する−−・・・・石井 拓児(愛知教育大学)

●早期英語教育の問題点−−小学校「外国語活動」を踏まえて・・・・大山 登(公立中学校教諭)

●道徳教育教科化の動きとわたしたちの実践〜子どもたちとともに学ぶ実践を求めて〜・・・・石川 信(公立中学校教諭)

●教科書採択の問題点と歴史観・・・・我妻秀範(京都府立綾部高等学校)


■特集テーマ 2
  乳幼児の育ち


●総論 「子ども・子育て支援新制度」は子どもの育ちを危うくする・・・・藤井 伸生(京都華頂大学教授)

●幼稚園の現場から−「仲間と共に育つ」−・・・・丸田 純子(京都市公立幼稚園)

●保育園の現場から〜今の保育で大事にしていること〜・・・・今西 大介(保育士)

●子どもも保護者もともに成長できる保育とは・・・・佐々木 英司(朱い実保育園保護者)


■ 好評連載

●私と京都 「京都の甘さと苦さ」・・・・林 育生(台湾出身)

●平和教育38 東アジアの歴史和解の道筋と可能性を示した青少年歴史体験キャンプ〜第12回東アジア青少年歴史体験キャンプの報告〜・・・・大八木 賢治(第12回東アジア青少年歴史体験キャンプ実行委員会事務局長)

●子どもの詩のこころ

●情勢ナビ 消費税増税問題 一人ひとりの「アピール」で増税中止を!・・・池田 靖(京都府商工団体連合会事務局長)

●京都教育センター研究会紹介(8)発達問題研究会

●教育研究サークル紹介(8)京の学力研サークル 新英語研究会京都支部

●早川幸生の京都歴史教材たまて箱76
 パン(鉄砲と共に伝来。当時見向きもされなかったパンは、今や日本の主食に)・・・・早川 幸生

●まんが by monpei「ランキング公表」「会見」

●連載 生き生きセカンドライフ
 平和おどりについて(おなじ阿呆なら踊って逝きます)・・・・川井波佳(本名禎子)(右京退職教職員)


「ひろば 京都の教育176号」お申込の方は、こちらをごらんください。
トップ ひろば一覧表  ひろば176号目次