トップ  ひろば一覧表  ひろば190号目次 


季刊「ひろば・京都の教育」第190号

(2017年5月15日 発刊)


* 編集:京都教育センター+「季刊ひろば」刊行委員会


■特集テーマ 1
  教育をどう変えようとしているのか−改訂学習指導要領の問題点−


●総論 教育をどう変えようとしているのか−改訂学習指導要領の問題点−・・・・植田 健男(名古屋大学大学院教授)

●「わるい子」を理解してこそ道徳教育−「徳目」で子どもは変わらない−・・・・石澤 雅雄(京都市つづき方の会)

●次期学習指導要領における外国語教育〜特に小学校の新教科「英語」について〜・・・・山本 純子(京都市・公立中学校英語科)

●新学習指導要領で中学校社会科はどう変わる>・・・・我妻 秀範(追手門学院大学非常勤講師)

●高校科目「公共」の課題を検討する・・・・杉浦 真理(立命館宇治中・高等学校)


■特集テーマ 2
  悩んで、笑って、子どもに学ぶ


●総論 安心して思いを出し合える教室づくりを目指して・・・・大原 澄久(京都市公立小学校)

●雲と天気の変化(5年)・・・・加藤 耕太(乙訓・公立小学校)

●自信のないN君の変わっていく姿を見て〜寄宿舎生活を通して〜・・・・久保 ゆかり(京都府立丹波支援学校寄宿舎指導員)

●部活動における人権侵害を防ぐために・・・・山根 直(京都府立西乙訓高校)


■ 好評連載


●子どもの詩のここと

●私と京都 「僕が見つけた日本」・・・・サムエル・ワンジャラ(ケニア出身)

●まんが by monpei 「IMAGINE」

●平和教育52
  「知らない」自分を知る。・・・・木村宇多子・鈴木拓也(木津川市立州見台小学校)

●情勢ナビ 共謀罪立法問題 共謀罪立法は憲法上問題あり・・・・高山 佳奈子(京都大学教授)

●いきいき、わくわく 子どもたちの風景
   「わぁ!せんせい、むしがでてきた」・・・・竹中 尚子(長岡第四小学校)

●早川幸生の 京都歴史教材たまて箱90
        柿(農事暦と「「自給自足」の主役)・・・・早川 幸生

●連載 生き生きセカンドライフ
        地域の健康とともに・そして平和を!・・・・高橋 一郎(舞鶴市退職教職員)


「ひろば 京都の教育190号」お申込の方は、こちらをごらんください。
トップ  ひろば一覧表  ひろば190号目次