事務局 2009年度年報もくじ

第3部 自主的教育団体の活動

科学的障害者教育研究会

             藤本 文朗・福田 洋子



1.定期雑誌『障害者教育科学』の発行(年2回)について

・ 2009年8月 bT9号発行 特集1として「特別支援学校学習指導要領改訂をどう読むか」 特集2として「障害児教育をめぐる動向と運動」で大阪や京都の状況を紹介、他に実践2本を紹介、調査論文、海外動向などを掲載しました。

・ 2010年1月 bU0号発行 特集として「自閉症の発達と支援」とし、8月の科障研集会での別府哲氏の記念講演「自閉症スペクトラムの内面世界を探るー高機能自閉症の発達と支援」と、10月に開催された「自閉性障害のある人びとの発達と教育を語る会」での新見俊昌氏の「壮絶な自閉症とのたたかいーわが子、次郎の49年間の発達を見つめて父親が学んだこと」の2本の講演を編集して掲載しました。他に実践2本を紹介、また「第32回科学的障害児教育研究集会」の報告を掲載しました。


2.2009年8月1日・2日に第32回科学的障害児教育研究集会を開催しました。

 ・記念講演は「自閉症スペクトラムの内面世界を探るー高機能自閉症の発達と支援」をテーマに岐阜大学の別府哲氏に講演していただきました。学校関係だけでなく保育園、就学前組織などの方々の関心にこたえた内容で、参加者も200名を超えました。

 ・2日目の分科会は10の分科会に分かれて討議しました。2日間でのべ400名の参加でした。


3.組織

代表 藤本文朗 窪島務

事務局次長 福田洋子

『障害者教育科学』編集長 黒田学  

編集委員 丸山啓史 中山淑子  福田洋子 井尻逸司


※科障研集会は実行委員会をつくって取り組んでいます。

 「京都教育センター年報(22号)」の内容について、当ホームページに掲載されているものはその概要を編集したものであり、必ずしも年報の全文を正確に掲載しているものではありません。文責はセンター事務局にあります。詳しい内容につきましては、「京都教育センター年報(22号)」冊子をごらんください。
事務局 2009年度年報もくじ

              2010年3月
京都教育センター