トップ 教育基本法 事務局
教育基本法・連続(月例)学習会2004
 第3回案内


             主催 京都教育センター (教育基本法の会)
第3回:第2条 教育の方針

文化の創造と発展に貢献・・・
お話 山本 忠生 さん (京都うたごえ協議会)

3月27日(土) 10時〜12時

場所 京都市左京区聖護院川原町4 旧教育会館2F
京都教育センター室にて(参加費500円/学生無料)
電話/FAX 075−752−1081


第2条:教育の目的は、あらゆる機会に、あらゆる場所において実現されなければならない。この目的を達成するために・・・

3月・卒業式、4月・入学式。子どもたちにとっては胸がときめく素敵な時です。
・・・しかし、待ち受けていたのは「心のノート」であり、「愛国心」起立・礼の号令、そして職務命令による学校教育って・・・これでいいのかな・・・!?
3月20日・イラク戦争1年「反戦」「国際共同行動日。「再び戦争」をしない国」の教育基本法。子どもの権利条約10周年「ぞうれっしゃ」を走らせた“うたごえ祭典”の山本さんからのお話です。

○ 「・・・・心身ともに健康な国民の育成・・・」とありますが、障害のある子どもたちにとって、これをどう受け止めればいいのでしょうか・・・?(養護学校の先生から)

○「健康」って、平和の概念との関連で、発展的に考えていくことが必要ではないでしょうか・・・

これは、前回「教育の目的」学習会での“ひとこま”です。呼びかけあっていただき、参加者からの意見交流で学習をゆたかに、深めていきたいものです。


第4回・4月10日(土)
 第3条:教育の機会均等

教育上差別されない・・・・
第5回・5月8日(土)
 第4条:義務教育

すべての子どもにたしかな学力と生きる力を・・・
トップ 教育基本法 事務局