トップ | 事務局 | 教育基本法 |
![]() |
|
![]() |
京都教育センター 06公開研究会 V(報告) |
「生き物調査隊」の活動で「地域で育つ子どもの発達を考える」 センター「発達問題研」と「子どもの発達と地域研」が主催した合同研は7月8日に開催されました。セミガラ調査隊として10年前に発足した「城陽生きもの調査隊」の活動を通してみる子どもの実態について田中昭夫氏(久津川小)がビデオも交えて語りました。学期末で参加が多くありませんでしたが、教職員による時間外の豊かな活動ぶりが注目されました。 地域での子どもの姿の希薄さが気になることや、発達問題の研究内容について棚橋氏(地域研)や西浦氏(発達研)からの実践的な報告もありました。 |
|
講演 「城陽生きもの調査隊」の10年のとりくみから(概要) 講師 田中 昭夫さん(城陽市 小学校教諭) |
|
![]() |
|
**講演の概要については、後日、当ホームページでも掲載する予定です** |
|
![]() |