トップ | 教育基本法 |
|
||
![]() |
![]() |
|
主催 京都教育センター(教育基本法の会) |
||
![]() |
第12回:第11条 補則 |
|
今なぜ教育基本法「改訂」なのか・・・ |
||
お話 | 広原 盛明さん(元府立大学学長) 大平 勲さん(京教組委員長) |
|
12月4日(土) 10時〜12時 場所 キャンパスプラザにて(参加費500円/学生無料)
連絡先 075−752−1081(京都教育センター事務局)
|
||
教育基本法 公布:昭和22年3月31日 法25号 施行:昭和22年3月31日(附則) (前文) われらは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。この理想の実現は、根本において教育の力にまつべきものである。 われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければならない。 ここに、日本国憲法の精神に則り、教育の目的を明示して、新しい日本の教育の基本を確立するため、この法律を制定する。 |
||
![]() |
||
![]() 「総括集会」 |
||
この一年間を振り返って・・・・ 話題提供者・司会者と共に みんなで語り合いましょう |
||
日時 12月4日(土)午後2時〜4時半 場所 京都駅前 ぱ・る・るプラザ にて |
||
![]() |
トップ | 教育基本法 |