グループカウンセリング |
第2金曜日、午後1時30分〜4時まで。(祝日・学休日は休み)
会費:1回 500円
場所:旧教育会館2階・京都教育センター室。
世話人:梅沢博子・庄田節子・丸山顕子・原木とし子・光木和子
|
理論研究 |
「ロジャーズを読む」
本会結成以来学習してきたロジャーズの理論を、改めて基本から読みとってみたいと計画しました。
テキスト:「ロジャーズ選書(上)」誠信書房
H.カーシェンバウム、V.L.ヘンダーソン編 伊藤 博・村山正治監訳
第4金曜日、午後1時30分〜4時まで。(祝日・学休日は休み)
会費:1回500円。
場所:旧教育会館2階・京都教育センター室。
世話人:梅沢博子・庄田節子・丸山顕子・原木とし子・光木和子
|
カウンセリングを学ぶ会 |
学校が大変な今、現場の教師を中心に、西光義敞「暮らしの中のカウンセリング」を学習しつつ、学校の現状などを本音で語り合っています。
|
カウンセリングワークショップ |
@夏季 7月29日
A冬季 1月27日・28日
世話人:勝見哲万・芦田幸子・梅沢博子・庄田節子・丸山顕子・原木とし子・光木和子
|
個人面接 |
日時:毎週金曜日。時間は相談の上決める。
場所:旧教育会館2階・京都教育センター室。
カウンセラー:庄田節子・丸山顕子・・原木とし子
申し込み:京都教育センター 第2・3・4金曜日 12時〜17時
*注
@研究会の活動として京都教育センターの研究室でカウンセリングを行っている関係上、紹介者が必要です。紹介者を通じて申し込んで下さい。
Aカウンセラーの自宅へのお電話はご遠慮ください。電話でのカウンセリングは用意しておりません。家人への相談もご遠慮ください。
|
|
詳細は、 電話(075-752-1081)またはファックスでおたずねください。 |